令和2年度 収蔵作品展Ⅰ 志村一男 新収蔵作品展(会期を延長しました)

IMG_5168 - コピー - コピー

《静物》1980年

諏訪市四賀に農家の長男として生まれた志村一男(1908-1981)は、10歳のときに通っていた四賀小学校で岸田劉生展を見て感動し、画家を志しました。
家業のかたわら独学で絵を描いていた志村は、矢崎牧廣と知り合い啓発され、冬季のみ春陽会洋画研究所に通い研鑽を積みます。
1930年協会展、独立美術展に入選を果たしたのち、中川一政に師事、春陽会を中心に活動しました。
やがて東京を拠点に、故郷の諏訪地域を行き来しながら、身の回りの食品や器を題材とした静物画、多摩川の河原や八ヶ岳山麓の田園風景を描き続けました。
決して時流に流されることなく、対象から受ける感動を実直に表すという制作姿勢は生涯を通して一貫していました。

このたびは、新収蔵作品を含めたコレクションをご紹介いたします。
なお本展は、諏訪市美術館との共同開催です。会期中、諏訪市美術館の入館券(半券)をご提示いただくと、団体料金に割引いたします。

●会 期:令和2年6 月1日(月)~8月2日(日)

●休館日:水曜日・祝日の翌日

●入館料:一般370円(260円) 小中学生160円(110円)

( )内は10名以上の団体料金

※諏訪郡内在住・在学の小・中学生、岡谷市在住・在学高校生は無料